top of page
児童発達支援・放課後等デイサービス
ほしぞら
検索
hoshizora
2024年9月6日読了時間: 2分
夏休みの様子
こんにちは! 今回の夏休みは、小学生は丸1ヶ月と長い長いお休みでした。 なので、ほしぞらでもいろんなイベントを組んで楽しみましたよ♪ ⭐︎さとらんど⭐︎ ほしぞらでは初めて行きました! 天気が良くて、アスレチックや動物に触れて楽しみましたよ☀️ ⭐︎常盤公園⭐︎...
閲覧数:37回0件のコメント
hoshizora
2024年6月13日読了時間: 1分
父の日製作
こんにちは! 先日、父の日のプレゼントを作りました。 それがこちら。 レーザーで刻印したキーホルダー。 文字やイラストはもちろん子どもたちが書きました。 まずはA4の紙に下絵を描きます。 パパの似顔絵が上手! 太めに書いた方がはっきり刻印されるので、太めになぞりました。...
閲覧数:30回0件のコメント
hoshizora
2024年5月24日読了時間: 1分
ケーキを作ろう♪
「ケーキを作ろう」という歌遊びを知っていますか? 私たちも知らなかったのですが、ある時職員研修の中で教えて頂きました。 ルールは簡単で、まず1人いくつかのフルーツのイラストを手に持ちます。 歌に合わせて、出てきたフルーツのイラストを持っている人が、前にあるケーキに貼りに行く...
閲覧数:32回0件のコメント
hoshizora
2024年4月30日読了時間: 2分
最近のほしぞら(外遊び)
こんにちは⭐️ 最近のほしぞらの様子をお伝えしようと思うのですが、今回は外遊びの様子をお伝えしますね! 4月に入り雪が溶けて、公園の遊具も開放されて以来、早速何度か公園に行っています! 遊具が新しくなった緑ヶ丘公園! 午後は小学生でいっぱいなので行きづらいんですが、午前は空...
閲覧数:20回0件のコメント
hoshizora
2024年1月31日読了時間: 1分
冬休みの思い出
こんにちは。 2024年が始まり1ヶ月が経ちましたね。 冬休みのほしぞらは、そり遊び三昧でした! 月寒公園や農試公園、近くの公園でもたくさんそりで滑りましたよ。 今回の冬休みでは、はじめて外食にも行きました。 行き先はびっくりドンキーです!...
閲覧数:66回0件のコメント
hoshizora
2023年12月29日読了時間: 2分
2023年の締めくくり
こんにちは😊 ブログの方はすっかりご無沙汰になってしまいました💦 Instagramの方は毎日更新しています! さて、12月28日は2023年最後のほしぞらでの活動でした。 午前はハンカチ落とし。 子どもたちだけでやった後、スタッフも混じって行いました。...
閲覧数:28回0件のコメント
hoshizora
2023年10月2日読了時間: 1分
リトミック
こんにちは! 今日は公園へ行こうと思ってたのですが、予報にない雨....1日降ったり止んだり。 というわけで、今日は身体を動かしたかったのでリトミックに変更しました! まずはエリックカールの「できるかな?」という絵本の歌に合わせて、身体を動かしました。 これはゴリラの動き。...
閲覧数:48回0件のコメント
hoshizora
2023年8月16日読了時間: 1分
北大博物館
今日の午後は、本来なら豊平川ウォーターガーデンへ行く予定でした。しかし外は霧雨が止まず...あえなく断念。 落ち込む子どもたち... そこで、今日はここへ行くことにしました! じゃじゃん!(古) マンモスの標本も置いてある、北大博物館です!...
閲覧数:36回0件のコメント
hoshizora
2023年7月27日読了時間: 1分
夏休みのクッキング
こんにちは! ブログはすっかりご無沙汰になってしまいました💦毎日の活動内容はInstagramで更新していますので、そちらもご覧ください。 今日は夏休み企画でクッキングをしました。 作ったのはうどんとおにぎり! うどんって何から作られてると思う〜?...
閲覧数:21回0件のコメント
hoshizora
2023年6月2日読了時間: 1分
虫歯予防デー製作
6月4日は虫歯予防デー! 今日は虫歯予防デーにちなんだ製作をしました。 できあがりはこんな感じになります。 お口の面積が大きいですが(笑) 歯はマグネットシートで作っているので、ホワイトボード用ペンで虫歯を描くと、メラミンスポンジで作った歯ブラシで消えるという仕組み。...
閲覧数:28回0件のコメント
hoshizora
2023年5月26日読了時間: 1分
フルーツバスケット
こんにちは! ブログの方、すっかりご無沙汰になってしまいすみません💦 Instagramの方は毎日更新していますので、そちらもご覧ください! さて、今日はフルーツバスケットをしました。 ついついお話を聞かずにザワザワしちゃう皆......
閲覧数:49回0件のコメント
hoshizora
2023年4月14日読了時間: 1分
ロケット製作
気がつけば4月半ば。 札幌の桜も咲きそうですね。 さて、今日はロケット製作をしました。 発射台もあり、飛ぶロケットです! まずはロケットの模様をつけたり、ゴムをつけて仕掛けを作ります。 みんなどんな模様にしようか考えて、いろんな絵を描いていました。 できあがったら発表です。...
閲覧数:60回0件のコメント
hoshizora
2023年3月29日読了時間: 1分
オリンピックミュージアム
今日は午後から宮の森にあるオリンピックミュージアムへ行ってきました! 駐車場からながーいエスカレーターを登ると、建物の入り口手前からさっそくジャンプ台が見えました。 中ではメダルやスキー、スケートシューズなどの展示物を見たり、ウィンタースポーツの体験ができました。...
閲覧数:60回0件のコメント
hoshizora
2023年3月3日読了時間: 1分
猛獣狩り
こんにちは♪ 今日は猛獣狩りというゲームをしましたよ。 猛獣狩りにいこ〜よ♪ の歌をみんなで歌って、最後にスタッフが言った動物の名前の文字数と同じ人数でグループを作るゲームです。 初めてやる子が多かったですが、なかなか盛り上がりました!...
閲覧数:43回0件のコメント
hoshizora
2023年2月14日読了時間: 1分
バレンタインクッキングとデカルコマニー
こんにちは☺︎ 今日はバレンタインなので、午前は幼児さんとクッキングをしました。 作るのはチョコパイ! 生地を伸ばして、型を取って、チョコを包んで卵黄を塗りました。 なかなかいい手つき☺︎ 職人さんのようです。 お昼ご飯を食べてる間に焼きましたよ♪...
閲覧数:22回0件のコメント
hoshizora
2023年2月3日読了時間: 1分
豆まきをしました
今日は節分。 ほしぞらにも、鬼が....きたー! 鬼がくる前に、ボール投げゲームで鬼退治のイメージをつけていた子どもたち。 鬼が出てくると、怖くて逃げ回る子もいれば、果敢に戦う子も! 戦いの末、鬼は去っていきました... 子どもたちは汗だく💦 白熱の豆まきになりました!...
閲覧数:23回0件のコメント
hoshizora
2023年1月13日読了時間: 1分
白い恋人パークにいきました!
今日は白い恋人パークに行って来ました! まずはきれいなイルミネーションを見て 工場見学! 白い恋人がロボットによって箱に入れられてたり、奥の方ではバウムクーヘンが作られてましたよ。 みんな興味津々でした! 近くにはジオラマもあって、ダイヤルを回したりして楽しめました。...
閲覧数:52回0件のコメント
hoshizora
2023年1月4日読了時間: 1分
ほしぞら2023スタート!
明けましておめでとうございます! 今年もよろしくお願いします。 新年のほしぞらは、お正月にちなんだ活動をたくさんしましたよ。 まずは福笑い。 ひょっとこの福笑いをしました。 みんな、「これは眉毛」「これは目?」とパーツはわかってるのに、できあがると変な顔......
閲覧数:21回0件のコメント
hoshizora
2022年12月24日読了時間: 1分
クリスマス会2022
こんにちは。 みんながウキウキする季節、クリスマス! 今年はクリスマス会を3日に渡って行いましたよ。 まずはゲームを楽しみました。 一つ目はプレゼント運びリレー。床に散らばったプレゼントを、サンタの袋に1人一つずつ入れて次の人にパス!...
閲覧数:25回0件のコメント
hoshizora
2022年11月30日読了時間: 1分
ツリー飾り付け&ドッヂボール
今日は札幌も一日中雪が降り、夕方にはうっすら道路に雪が積もっていました。 これから冬本番。道もツルツルになるので、歩く時や運転には気をつけたいですね。 さて、今日午前はクリスマスツリーの飾り付けをしましたよ。 みんなキラキラのオーナメントを見てテンションUP!張り切って飾り...
閲覧数:28回0件のコメント
bottom of page